GDPR施行直前Q&Aセミナーの実施
2018年4月26日、在仏日本商工会議所の実務セミナー「GDPR施行直前Q&Aセミナー」を、ALTANA法律事務所と合同で行いました。2018年5月25日からフランスを含むEU加盟国と欧州経済領域(EEA)において、EU一般データ保護規則(General Data Protection Regulation, GDPR)が新たに施行されます。GDPRはEEA域内の拠点のみならずEU・EEA域内から個人データの移転を受ける日本企業にも適用されます。
貴社はGDPR対策を始めていますか?
GDPRを準拠するには法律の解釈だけでなく、セキュリティ対策が重要になります。SUCRECUBE社では「GDPR 特別IT対策」のサポートを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
追加情報:
EUは5月に施行した一般データ保護規則(GDPR)で欧州域外への個人情報の移転を原則として禁止していましたが、相互のデータ保護システムを「同等」であるとし、欧州連合(EU)と日本の個人情報保護委員会(PPC)は1月23日、2018年7月に合意したEUと日本との安全な個人データの相互移転に関する枠組みが正式発効したと発表しました。
EU⇔日本間の相互移転は認められましたが、引き続き個人情報を扱うにあたりセキュリティ情報が重要となります。どういった対策をして行く事が重要かなど、お気軽にご相談ください。