メールソフトやインターネット、その他操作でお困りの際や、ITに関するトラブルが発生したなど、お電話・メール・リモート操作などで保守サポート対応を行うサービスとなり、自社でIT技術者を置くよりもコストダウンも可能。
ちょっとした疑問から復旧困難なトラブルまで対応します。
定期業務から障害発生時の分析~対応、改善提案等、経験豊富なエンジニアがお客様の運用・保守を担います。
5人前後の小規模オフィス~30人以上の大規模オフィスなどの対応も可能です。予算とIT設備規模を確認し、お見積もりをいたします。
定期メンテナンス
月に○回、といった形で定期的にお客様のオフィスにお邪魔し、一般的なトラブルシューティングに加え、システム点検、お客様との定例ミーティングなどのトラブルを予防する保守を実施し、システム障害時間を最小限に抑え、業務効率の維持を実現します。
※チケット制になり、年間10時間からの契約となります。
※急な対応に備え、テクニカルサポートと組み合わせることをおすすめします。
テクニカルサポート
定期的に保守をしていても突然のトラブルなどの弊社のサポートが必要となった際に、リモートまたは現地に出向いて対応するサービスです。弊社スタッフがまずお電話またはメールにて状況を確認し、遠隔ツールなどでサポートを行います。解決できない場合は、現地にお伺いしフォローを行うサービスになります。
※チケット制になり、年間10時間からの契約となります。
※定期メンテナンスと組み合わせると更に安心です。
スポット対応
「定期メンテナンス」「テクニカルサポート」のご契約の無いお客様対象の対応となります。
「急にパソコンの調子が悪くなった」「ウィルスが入ったかもしれない・・・」といった、突然のトラブルやご相談をに対応いたします。
※毎回の対応の度に、「対応費用」+「スポット対応費」がかかります。
常駐サービス
「ITサポート部門のコストを削減したい」「日本本社や欧州ヘッドオフィスとのIT連携をしてほしい」「IT庶務として、事務所の細かいIT作業を一括でお願いしたい」貴社の総合ITサポートとして貴事務所に駐在いたします。兼務している事の多いIT業務が手離れすることにより、本来の業務へ注力していただけます。
週に数回の全日、週に○回半日といったお客様の必要に応じた常駐時間対応も可能です。